取扱媒体一覧

MEDIA

TSUNORU

ツノル(TSUNORU)の概要

ツノル(TSUNORU)は、中小企業に特化している求人サイトです。運営会社の株式会社フリーシェアードジャパンが2012年(※)に本サービスを開始しました。
(※2012年8月27日同社発表のプレスリリースに記載)

同社は主に新卒採用支援サイトを企画・運営しており、採用に関するさまざまな業務やイベント企画も行っています。

ツノル(TSUNORU)は、地元での就職に力を入れている点も特徴的です。また、新卒のみでなく既卒や第二新卒の求職者にも情報提供を行っています。

中小企業の採用活動を支援しているため、掲載料金の設定は比較的低価格と言えます。従って、採用コストの削減が期待できるでしょう。

ツノル(TSUNORU)の求人掲載プランと料金

基本プラン 料金表

基本プラン 料金表

【中小企業の新卒・第二新卒採用】ツノル(TSUNORU)の特徴

ツノル(TSUNORU)の特徴として以下を紹介していきます。

  • 掲載企業の約90%が従業員数300人未満
  • ブックマーク学生へのスカウトメール機能を基本コースに完備
  • お手頃な価格で採用活動を完結

上記の特徴を知ることで、ツノル(TSUNORU)をより効率的に活用できるようになるでしょう。

掲載企業の約90%が従業員数300人未満

ツノル(TSUNORU)では、掲載企業の約90%(※1)が従業員数300人(※2)未満の中小企業である点が特徴的です。
(※1-2 2024年4月時点 公式サイトに記載)

大手求人サイトでは、中小企業は知名度の高い大企業に埋もれてしまう危険があります。しかし、ツノル(TSUNORU)では掲載する企業を中小企業にしぼっているため、求職者の目に留まりやすいです。

求職する学生にとって、小規模な企業ならではの働きやすい環境や、個人の能力発揮のしやすさが魅力と言えます。自社の独自性や魅力をより多くの求職者へアピールすることが可能です。

ブックマーク学生へのスカウトメール機能を基本コースに完備

ツノル(TSUNORU)では、ブックマークした学生へのスカウトメール機能を基本コースで無料で使用できます。

ブックマーク機能は、学生が興味を持った企業を登録する機能です。企業側の管理画面では、ブックマークした学生をリストとして管理でき、スカウトメールを送信できます。

スカウト機能は、企業が関心を持った学生に直接メールを送信できる機能です。企業は、学生のプロフィールや学校情報を参考にして、積極的なアプローチが可能です。

学生は、自身が関心を持っていることを企業にアピールできるため、企業の目に留まりやすくなります。

また、企業は他の求人サイトでは見つけにくい、潜在的な優秀な人材を獲得できる可能性があります。基本コースとしてスカウト機能を無料で利用できるため、費用を抑えた採用活動が実現しやすくなるでしょう。

お手頃な価格で採用活動を完結

ツノル(TSUNORU)の注目すべき特徴のひとつが、低めに抑えた価格です。年間10万円(※)からの価格設定は中小企業にとって経済的な負担が軽減されると同時に、必要な機能が網羅されています。(※1-2 2024年4月時点 公式サイトに記載)

この価格設定には企業情報の掲載や管理機能、アクセス回数や学生のエントリー数の統計などが含まれています。また、学生へのスカウトメールが無料で送信可能です。

この手頃な価格設定によって中小企業は採用活動に必要な機能を利用しつつ、採用コストを抑制しやすくなります。これにより、中小企業は優秀な人材を効率的に獲得しやすくなり、採用の強化につながるでしょう。

【ツノル(TSUNORU)は怪しい?】掲載した企業からの評判

ツノル(TSUNORU)に求人広告を掲載した企業からの評判を一部紹介します。

数年前に大手ナビを利用していたが、大手企業の情報に埋もれ、採用に繋がらず。それ依頼学校求人のみで採用活動をしていました。
知り合いの企業数社でツノルを導入し、採用に繋がっている話を聞き、費用が安価な事もあり試しにスタート。ツノル経由で、1、2名の採用に繋がっています。

「優良中小企業に特化」されているため、学生もそれを理解した上で企業選びをしてくれている分、温度感に相違なくコミュニケーションが取れると思いました。価格帯も大手就活サイトの相場より安価で、初回導入の際は上申しやすかったのもポイントです。

中小企業への就職を希望している学生が多いため、ミスマッチが少ないという声がありました。

料金が他の媒体と比較してもリーズナブルであることから、中小企業が利用しやすいと言えます。

また、ツノル(TSUNORU)の基準をクリアした企業のみが求人広告を掲載できるため、学生は安心感を持って企業にアプローチできるでしょう。

ツノル(TSUNORU)に掲載する流れ

ツノル(TSUNORU)に掲載する流れは以下の通りです。

  1. 申し込み
  2. 企業審査
  3. 会員ID/PW取得
  4. 掲載内容入力
  5. 掲載内容確認
  6. 掲載開始

ツノル(TSUNORU)に掲載するための基準があります。従業員数が1,000人以下(※1)の規模の企業でないとサービスを使用できない点に注意しましょう。

アカウントの作成には約7営業日(※2)必要になるため、求人計画に余裕を持って申し込むことをおすすめします。
(※1-2 2024年4月時点 公式サイトに記載)

ツノル(TSUNORU)を代理店で掲載申し込みするメリット

ツノル(TSUNORU)を代理店で掲載申し込みするメリットを、ピーアールデイリーを例に紹介していきます。

ピーアールデイリーには、求人業界での経験が10年以上(※)のスタッフが在籍しており、新卒人材の市場について知識が深いと言えます。
(※2024年4月時点 公式サイトに記載)
そのため、企業の求人ニーズを的確に分析し、効果的な採用戦略を立てることができるでしょう。

代理店に掲載を申し込むことで、企業は求人活動に関連する業務の時間と費用の削減が可能です。ピーアールデイリーが求人活動を代行することで、企業は本来の業務に専念できるようになります。

ピーアールデイリーは求人広告の代理店として信頼性が高いと言えます。蓄積されたノウハウや成功事例に基づいて、企業の要望に合った求人媒体の提案が可能です。求人活動に不慣れな中小企業であっても安心感を持って掲載申し込みを依頼できるでしょう。

ツノル(TSUNORU)のサイトデータ

■ 掲載期間 / 毎年3月~翌年3月までが1シーズン(前年10月プレサイトオープン)
■ 媒体 / PC・スマートフォン・フリーペーパー
■ 登録学生男女比 / 男子40.3% 女子59.7%(ツノル2020 2020年12月末時点)
■ 登録学生文理別 / 文系80.6% 理系19.4%(ツノル2020 2020年12月末時点)

ツノル(TSUNORU)の掲載に関するよくある質問

ツノル(TSUNORU)の会員の特徴は何ですか?

ツノル(TSUNORU)は、大手企業よりも中小企業への就職を目指す学生が利用しています。そのため、会員は中小企業への理解があり、高い志望度を持っているのが特徴です。

新卒学生のみでなく、既卒や第二新卒のユーザーも利用しており、年間を通じて新規ユーザーが登録しています。

また、ツノル(TSUNORU)は、地域密着型の採用を支援しています。そのため、会員は地元企業や地域貢献に積極的な企業への関心が高い傾向があると言えるでしょう。

ツノル(TSUNORU)の登録者数は何人ですか?

現時点で、ツノル(TSUNORU)の登録者数は公表されていません。
登録者数を知りたい場合は、ツノル(TSUNORU)の運営会社や代理店に問い合わせてみると良いでしょう。

ツノル(TSUNORU)に掲載している企業の特徴は何ですか?

ツノル(TSUNORU)を利用する企業は、新卒や第二新卒などの若手人材を希望する中小企業である場合が多いです。

掲載料金が他の媒体と比較して低めであるため、求人活動に費用をかけにくい規模の企業でも利用しやすいメリットがあります。

また、ツノル(TSUNORU)は、地域密着型の採用を支援しています。地元に戻って働きたい学生をターゲットにする企業にも利用しやすいサービスと言えるでしょう。